2011年12月27日火曜日

有難うございました。

今年も後5日・・・
あっという間の1年でした。
 
母の見舞いに毎月帰るようになり、
大分までが身近に感じられるようになりました。

母も元気を取り戻しつつあり長女としてほっ!としています。
病院の裏の広~い畑に11月下旬見事なひまわりが咲いていました。
理由があっての花畑と思いますが、私にとっては
花も母の回復を祝ってくれているように思いました。


愚かにも幸せに咲く帰り花  瓢花


今年の締めくくりにいろいろと支えていただいた方々に
感謝をこめつつ、故郷 国東の「み仏の里」を少し廻って来ました。
鬼が一夜で積んだ自然石の乱積みの険しい石段を登り
左方の巨岩壁に不動明王(8m)と大日如来(6m)が刻まれています。
熊野磨崖仏にお参りできたことは両膝の悪い私には
勇気も持て、ありがたかったです。 


大日如来像
磨崖仏拝しみ里の小春空  瓢花



国宝富貴寺

 『仏の里くにさき』を代表する文化財です。山号は蓮華山。
宇治平等院鳳凰堂、平泉中尊寺金色堂と並ぶ日本三阿弥陀堂のひとつに数えられ
現存する九州最古の木造建築物です。
春の梅や新緑、秋の紅葉、黄葉。四季折々に見事な美しさを見せてくれます。
この日は12月中旬の初冬の佇まいです。
大銀杏がほとんど落葉してすっぽりと富貴寺を包んでおりました。

富貴寺の地を染む落葉大銀杏  瓢花


この1年拙いブログにお立ち寄りいただき、有難うございました。
新年が、いい年でありますよう心よりお祈りいたします。 

















2011年12月19日月曜日

熊野磨崖仏…おまいりしました。

月に1度の大分へお見舞い里帰り・・・
母の調子も良く、今月は1日長く滞在して、
豊後高田市の熊野磨崖仏の
あの・・鬼が一晩で作ったとんでもない石の階段を
登って大きな岩に彫られた大日如来像と
不動明王像をお参りしてまいりました!



怖さも知らずここから元気に(?)登り始め・・・
階段も整っていて、半強制的に竹の杖をを渡され、いざ出発!
昨日降った淡雪が未だ残り滑りそう。


ところがそんな整った階段は210m!
後に続くはこの大きな石の積み重ねられた
鬼の築いた石段」!・・・99段!
ここから87m続きます。
途中まで登り、いつか滑って死んでしまうのかな~なんて
真剣に思いながら戻ることも出来ず歩を進め・・



途中こんな有りがたい石碑が応援してくれて汗だくになりながら
後ろを振り向くことをせず、帰り道のことも考えず
せっせと・休みながら(?)・・登りました。(超苦しい)


おお!!お会いできました!愛しい大いなる仏様に!
高さ6・8m、大日如来像
理知の光と思想の深みが感じられます。 
夕べの雪も残っています。が、気分爽快!汗だくだく!



右手に剣を持ち両眼球が突出し牙を持って唇を噛んでいる
高さ8m、不動明王像
一般の不動と違い人間味のある慈悲の相を備えています^^

膝にハンディを抱え、少しの階段を登るのも膝痛を感じていましたが
こんな険しい石段を膝は悲鳴を上げることも無く、
登りきったことがとっても有りがったかったです!


5mほど先にある熊野神社神殿まで辿り着けなかったのは心残りです。
膝が笑って笑って・・・
春にもう一度参拝できるといいな~と思っています。

 国東半島は御仏の里、故郷はありがたいです^^

2011年12月4日日曜日

ある日の富士山

関東地方も寒い日が続いていて、あぁー冬・・来たな~って思いました。
冷たい雨の降った土曜日の午前中。気温も最高7度どまり、震えましたー。

でも・・午後2時ごろ雨が上がり気温が急上昇!20度を越したかも・・
この気まぐれ陽気にばばは着いていけません!

その翌日つまり今日の日曜日、朝からビックリする様な大きな太陽!
とっても暖かい朝!飛びおきました!^^
たまっていた洗濯も済ませ、めだかと雀に餌をあげ、
妹の居る隣町へお出かけ~!

愚痴や悪口や(?)楽しい話に日ごろの鬱憤をお互い爆発させて(爆笑)
ストレス解消!気分少々爽快^^
その帰りに見えたのです!天下の富士山!^^
遠過ぎますねーー:
一寸望遠で近づけました!
真っ白です!
前の電線なんとかならないかな~・・><
海老名市の社家付近の県道からこんなによく見えます^^
先日までほんの少し・・申し訳ない程度の冠雪が真っ白にお色直し。
凛々しい富士山!

殺気(?)を感じてひょいと振り向いたらなんと・・・
こんな可愛い雀たちもカメラを抱えて動き回ってるおばさんと
一緒に綺麗な富士を眺めてくれてました(ほんとかいな?)
ついでにぱちり!被写体になってもらいました^^


話し、少し変わって・・
我が家のカトレアが今年は1ヶ月も早く咲きました。
もう凄い年のおばあちゃんですがまだまだ元気ですね~
10センチほどの鉢に6個の大輪を開かせました。
このままですと鉢が転んでしまいますので
別の大きな鉢に鉢ごと入れて支えてます。
花も考えなしに成長して・・自分一人で立てなくなってしまいました^^><


来年はすこし大きい鉢に転居するか
それぞれ、独立して分家するか・・^^考えています。
20年以上咲き続けている大切な花です。^-^

今年も後少し。人間も、カトレアも寒さに負けぬよう
頑張るつもりです^^


・カトレアに心預けし小半時  瓢花



2011年11月25日金曜日

丹沢大山国定公園に紅葉狩り

足柄上郡山北町の丹沢湖までドライブしました~

 きらきら光る丹沢 湖です。ホウキ沢の紅葉も真っ赤です。


ダム公園広場の紅葉、高く透き通った青空と降り注ぐ夏を思わせる様な
暑い太陽に見事に輝いていました!






第一展望台からの丹沢湖と遠くに少し雪を被った富士山が綺麗に見えました。
少しガスがでて、霞んでいますが、ここからの風景は
かながわの名勝50選に選ばれています!

本当は第二展望台までと思っても見たのですが 、
石の階段が急で卒倒(?)しそうだったので・・それと
カメラに大きなごみが入り気持ちもすっかり萎えてしまって・・とほほ・・・
富士山の左に大きなごみが写りこんで・・・
カラスが飛んでいるのかと見違えるほどのごみでしたが、
画像を処理して雲に変身したのですが・・・><;

あのカメラのごみ・・滝を写す段階でどこかへ行ってしまいました・・
これって大変な事なのかしら?不安です。
早速入院させねばと思っていますが・・・
カメラと離れがたいのんのんですーー;


山北町には沢山の史跡があります。
平山にある”酒水の滝”
日本の滝100選に選ばれています。

他にも沢山の観光施設があり、好天に恵まれた勤労感謝の日を
気の置けない友達と楽しんできました。
 
それにしても今年は紅葉が遅いです・・・
山北もまだ色づきが遅いようでした。


・渓声へ日のまつしぐら朴枯れて

・とうとうと酒水の滝音凍て知らず

2011年11月13日日曜日

秋の俳句・・・デジブックにのせて・・・

 
暦の上ではもう冬。
でも今日も日中は27度の夏日でした・・・
暑かったり寒くなったりを繰り返しながら
だんだん本当の冬に向かっていくのですね・・・

先日行ってきた平塚の県立花菜ガーデンの
綺麗な秋の薔薇と、
相模原公園の静かで優しく大好きな十月櫻を背景に
拙い俳句を貼付しました。


俳句を始めて3年目。まだまだ「鴻風俳句教室」の
堕ち零れ者です・・・。

熱心な宰相をてこずらせておりますが、毎日の殺伐とした忙しさの中で
人生のエッセンスになってるのかな~なんて
生意気なことを考えることもしばしばです。


この秋に詠んだ句を重複している句もありますがデジブックに
まとめてみました。


30枚ほどありますので長い時間がかかります^^
テキトーに手動で飛ばして見て下さいね。
死ぬ程時間をもてあましていらっしゃる方は終わりまでじっくりご覧になり、
批評してくださいね。(^^);


有難うございました!








2011年11月6日日曜日

晩秋

今年の秋ももう終わり

友達と一緒に出かけた薔薇園
春の薔薇とは違って少し・・ほんの少し控えめに・・・
でもやっぱり花の女王ですね^^

一人で行った公園十月櫻・・
見事に今年もいつの間にか咲いていました。


孫のお土産の椎の実
お土産に貰った団栗・・大切にしてるよ~^^
ばぁばの宝物です。
楽しい思い出が一杯ありました。

でも・・まだまだいろいろと悩みのるつぼの中に居るよう
寂しい秋でもありました。
楽しい冬を迎えたいです。


2011年10月19日水曜日

国東半島の秋

大分の母のお見舞いに帰ってきました。

 
後ろのほうに見えるピカチュウ機に乗れるかとわくわくして待っていたのに
段々遠退いてお尻を見せて止まってしまった・・・
で、結局このソラシドエアー機ということになりました~^^
 
Sola Seed Air
 
空から笑顔の種を撒く・・ですって!なるほどね~
7月に日本アジア航空から名前替え~^-^;
 
実家から車で5分・・かな?高田漁港。
朝、8時ころ。こんなに日の高いころから
良く釣れるんですよ~ (ボケ写真で・・酔っちゃうね><
 
 

ここで釣りをしてるおばさんに”何がつれるんですか?”
聞いたら
”さかな”
ですって!
海で猪でも釣れるかと思ったのかね・・・
まだボウズだったので、少々イラついたいたのかも^^
飛んでるかもめもがっかりって貌・・・


 その近くにこんなに見事な「ひまわり」が咲いていました。
今頃?何のために?
こんな質問をしたらこの花なんて答えるかな? 
「こっちが聞きたいよ~季節はずれのことをして!」というかもね^^
油をとるためか・・それとも畑の肥やしにされるのか・・・
秋の最中黄色い元気な花にすこ~し癒されました・・・


こちらは一面蕎麦の花盛り! 
そう、豊後高田は蕎麦でも有名です!・・ホントか?
6月に帰省したときに蕎麦祭りがあり,おいしい「高田蕎麦」をいただきました!
・蕎麦の花粋な別れの恋でした

2011年10月1日土曜日

曼珠沙華

15日のお彼岸に伊勢原市の「日向薬師」傍の棚田へ彼岸花見物に出かけました。
暑さ寒さも彼岸までとか・・・
なるほど、ちょっと残暑気味でしたが、吹きぬける風はさわやかで、
丹沢連峰の山下?の稲刈りのあと、または寸前の畦道に広がる
曼珠沙華の花を堪能してきました。
周りには清流が流れるきれいな川が小さな滝のようにまわりの稲田や、木々を潤していました。
蝶も蜻蛉も蛙も・・・草の花も・・さわやかな「秋」を憩うっているようでした。

稲架の稲、曼珠沙華・・・長閑な風景、ノンビリいたします。

元気な真っ赤な花と秋の高空、秋彼岸日和です。

こんな清流が曼珠沙華の咲いている棚田の傍を流れています。


・畦道の続くかぎりを彼岸花  瓢花


長い間お休みをいただきましたが、病気ではなくいろいろなことが多く起こり、
何をどうしていいかわからず・・何もしませんでした><
又、時々更新させて頂きます^^・・・お約束は・・いつも予告編ばかりで・・・
最後までお付き合いいただき、有難うございました!   byのんのん

2011年7月30日土曜日

羽田空港展望台より~

このところ大分の実家に戻る事が多くなり、従って空港に行くことが増えました。
わが町から羽田空港直通のリムジンバスで1時間弱・・
電車で行くほうがずっと早いけど、電車の乗換えが荷物を持つ私に”きつい”--;
先日のバスの中で同じ街の「飛行機大好きお嬢さん(大おまけ^^)」と知り合いになり
またいつもの私の虫が動き出してしまいました^^
彼女は本当に飛行機のことをご存知で、びっくりしました。
これからとっても?足手まといで迷惑をかけることになるかもね~???

ま、悪いおばさんと知り合ったと思い観念してくださいね(爆笑)
ここに私の処女作の飛行機のデジブックのアドレスを添付しました。
お暇で、少しでも興味がある方遊びにきてください。お待ちいたします^^

飛行場(デジブック)


国東半島から見た夕焼けです。
実家に戻るたびにこの周防灘に沈む夕日を撮ることが
楽しみの一つです。


大夕焼け周防灘へ織る神が帯

お立ち寄りいただき有難うございました!

2011年7月29日金曜日

このところ母の具合が悪くとうとう入院してしまいました。
入院などしたことの無い母なので、それはそれは大変でした。
遠く離れた実家に戻ることが増えた今、
母の元気なうちにうんとうんと里帰りを
すればよかったと悔やまれてなりません。
でもまだまだしっかりとした母ですので、出来る限りその声、顔、姿を
眼裏に焼き付けておきたいです。
月に2~3回の帰郷を心がけて逢いにいっております。


こんな綺麗な鬼百合が誰も居ない庭を
守っているように咲き零れて
戻ってくる親不孝な娘(?)を迎えてくれました。

・咲き零る鬼百合の庭に迎へられ


亡くなった父の植えた八重桜の枝でしきりにクマゼミが
大きな声を上げしきりに短い命の「愛のメッセージ」を
奏でていました。頑張れクマゼミ、
いいお嫁さんを探すのよ!^^

・蝉鳴けりまわりの景色見ずもせず

ついでに(なんと言うことを)大好きだった父のお墓掃除に・・・
草の生い茂った墓地。照りつける暑さに倒れそうでしたーー;
どこからか大きなクロアゲハが墓地に咲いている花の蜜を求め
私の周りを付かず離れず飛び回って居ました。
もしや?父の化身?
懸命に母の快方をお願いしました。

・黒揚羽父の化身であらまほし



帰りの羽田空港展望台
リムジンばすの待合時間が1時間半。その間に
2タミ展望台から見た様子。向こうは東京湾です。


ここも羽田の第2ターミナルからの景色です。
可愛いピカチュー機。
札幌に向ってまもなくテイクオフ。
いろいろな思いを乗せて北の大地にむかうのですね。

私、今迄は幸せいっぱい、夢いっぱいの旅行者人を乗せて飛ぶ配達人と
思っておりました・・・飛行機。
いろいろな苦しみ、悲しみも混じっておりますね。
今頃気づくばかなノン婆です。

・青空に喜憂乗せ飛行機飛び立てり

お恥ずかしい俳句で済みません



飛行機の写真に興味(?)持ち始めたかも・・・?
空港で知り合ったすばらしい人。
次回はこのくだりをお話いたしたいと思います。
久しぶりで、PCも替わり、とまどってばかりです。
徐々に昔のノンに戻りますんでなが~~~い目でよろしくお願いいたします。



2011年4月16日土曜日

落花が始まりました。

あっという間に咲き、あっという間に散り行く桜・・・

でも・・・

最後の最後まで我々の気持ちや目を楽しませてくれた・・・

さ・く・ら・

此花に夫々の思いを抱きながら・・


フィナーレも綺麗で潔い・・そして

やがて目に眩しい万華鏡のような若葉を見せてくれる。

その中に脈々と来年の花の息吹を育て続けている・・・

さ・く・ら・有難う^^


宮が瀬湖の4月14日の風景です。

此処は気温が市内より低くまだ桜は綺麗に咲いていました^^

三つ葉躑躅(?)も満開です。

もう時期初夏ですね。



相模原公園にはネモフィラの花が満開!

目を見張るばかりの数えられない大群です^^

可愛い可愛い見飽きない花・・・



我家の狭庭に咲き続けているシュンラン

本当は日当たりのいい山中で

すくすくと大きくなりたいでしょうにね・・・・

其れなりに何年も可愛がっている、

鉢入り娘たち(笑)




・花ふぶき髪梳く手にも残りをり  瓢花




明日から1週間田舎へ帰省します。行く春をお楽しみください。




2011年4月7日木曜日

桜前線上昇中

春爛漫になりました。


今年も桜の季節がやってきました。


大きな大きな大変な出来事に世の中の人々が右往左往していて


季節なんて殆ど忘れておりました。


でも季節はそんなこととは関係なく何千年と続いている


自然の営みの足を止める事無く


粛々と進めて何時もどおりの花のを届けてくれました。


ホントはね、皆待ち望んでいた季節なのよ~有難う!って


言いたいです。


この桜の花から、色んな勇気と元気と喜びを


貰えるのですもの・・・


北上してゆく桜前線を今年はことのほか頼もしく、愛おしく

見つめていたいです。





我家の窓から見るソメイヨシノの桜並木です。今五~六分の咲きです。

桜も去年から一年間


今年の開花に向けた営みを続けこの日をじっと待っていたのでしょう。

花曇の木の下を歩くと息苦しいほどの感じです






この桜は玉縄桜です。

近くの公園に一足早く咲き出しあっという間にこの見事な咲きっぷり


仲の良いご家族の花見のご様子。


嬉しいですね^^







白波のうねりにも似た大きな雪柳


風の吹くたびに大きく揺れています。


春を勢い良く吐き出してくれているように見えます^^


色々な花が咲き鳥も歌いだし生きとし生きるもの全てに


活力のみなぎる春。。。


与えられ、生かされている命を大切に守り育てていきたいと


つくづく考えた春の一日でした^^


深み行く春を楽しみたいと思います。

2011年3月22日火曜日

夫々の春

あの大震災の時・・・故郷へ向かう飛行機の中でした。

未曾有の出来事に只、只呆然として・・・

単細胞の私の頭の中はカオス状態です。

一刻も早い復興をお祈り申し上げます。

クリックで画面が大きくなります


春爛漫、チューリップも色とりどりに咲いています。
立派に成長した若者達の言葉に身体ごと
耳を傾けて聞いています^^



大分の真玉海岸の夕日です。
干潟が大きく広がりその先の水平線に沈む夕日・・
日常の憂さも此処に来て変わって行く景色を眺めていると
全て忘れてしまいそうです。


・背伸びせし水平線に春望み


2011年3月10日木曜日

春の公園

春の相模原公園に遊びに行ってきました


色々な色が咲き初め濃いピンクの「寒緋桜」も

五分咲きで、小鳥や蜂達が蜜取り合戦しています。

地面に降りたシジュウガラが、
今目覚め、貌を出した寝ぼけ蟲を啄ばんでいました。


今生きているのは運が良いのか、選ばれた者か・・・^^

指マークをクリックすると大画面になります^^


啓蟄や貌出す蟲を待つ小鳥




その中で目を引いた梅の花。

一本の木に紅白の花が綺麗に咲いていたのです。

ネーミングもいいですね。

「想いの儘」^^


紅白の「想いの儘」てふ梅見をり



綺麗な色のシュンランです。

公園内のグリーンセンターで開催中で一寸覗いて・・・っと・

花の貌をじっと見ていると面白いです~ぅ^^

このシュンランの中におけさ踊りの娘さんがみえませんか?

瓢花の妄想か~ ーー;


艶やかに踊るほくろの花芯かな




此方も何方かの顔に見えますね^^

誰かわからないけどしょっちゅうお逢いしている感じ・・・^^

蘭のパフィオペディルムの一種です。


春の花皆夫々の笑顔持ち